HOME サイトマップ 営業日カレンダー お問い合わせ

マメ知識:FAARY(CSSフォームジェネレータ)


株式会社コニファ・ロゴ




使える無料のwebサービス24・FAARY(CSSフォームジェネレータ)



株式会社コニファ・無料で使えるBtoB WEB受注システム・0万石 WEB受注システム(バナー用3)
無料で使えるBtoB WEB受注システム,0万石受注システム,0円,Free
無料で使えるBtoB WEB受注システム
0万石 WEB受注システム

  • マメ知識・TOPページへ

FAARY(CSSフォームジェネレータ)

FAARY - Free, Online CSS Form Generator:http://faary.com/

ちょっと気のきいたフォームを作成したいときや、webデザインはあまり得意ではないのでベースになるフォームがあれば…というむきに、このCSSフォームジェネレータが便利です。シンプルながら、小綺麗なフォームを作成してくれます。サイトは英文で構成されていますが、作成するフォームに日本語が使えます。メンバー登録すると、作成したフォームを保存してくれるようですが、登録しなくても利用できます。無料です。

解説画像

FARRYの使い方

左側の入力エリアに必要項目を入力していきます。下画像は、実際に作成したサンプルです。

解説画像2
  • 「header,」にフォームのタイトルを入力。
  • 「text,」にテキスト入力の項目名、「textarea,」にテキストエリアの項目名。
  • 次に出てくる「header,」には、項目グループの名称など。
  • 「radio,」にラジオボタン、「select,」にセレクトボックスで、カンマ区切りで、最初に項目名、続けて内容の名称を入力していきます。
  • 「submit,」に送信ボタンなどの名称を入力します。
  • すべて入力し、[ GENERATE! ]ボタンをクリックすると、右側にプレビューが出ます。
  • プレビュー内容に問題がなかったら、[ GENERATE! ]ボタンの下の「Download it FREE」をクリックすると、必要ファイルが圧縮されてダウンロードされます。
  • ダウンロードしたファイルを解凍し、フォルダを開くとと、次のようになります。
    解説画像3

    「contact-form-faary.html」、「jquery.js」と「faary.css」が入った「files」フォルダ、入力した内容を記述した「source.txt」、FARRYからのコメントが書かれた「source.txt」

  • 各入力フィールドのname属性などを整えて、このままでも使えそうです。少なくともフォーム作成のベースとしては十分に活用できます。

◆作成例

実際に作成したフォーム(お問い合わせフォーム)サンプル
別ウィンドウもしくは別タブで開きます。

 


 

 



株式会社コニファ:ミニbanner画像include用-1(フルパス)

株式会社コニファのSaaS、ASP

  • ハンディターミナルを活用したシステム開発
  • SATOラベルプリンタ用システム開発
  • 耐洗ラベルプリントシステム開発
  • 定期配達・回収品管理システム
  • 無料で使える,0万石在庫照会システム,0円,Free
  • BtoB WEB受注システム
  • 0万石 WEB受注システム
  • 購買システム,既存のホストを利用するEDI連動型・百万石 購買システム,小口の仕入先,電子化,納期情報,コメント
  • 「BtoB WEB受注システム」PKI認証対応版
  • 「BtoB WEB受注システム」スマートフォン・iPad対応版


 

コニファHOME | サイトマップ | 会社案内 | お問い合わせ

Copyright© 2019 Conifer,Inc. All rights reserved.