AMP(Accelerated Mobile)

株式会社コニファ・無料で使えるBtoB WEB受注システム・0万石 WEB受注システム(バナー用3)
無料で使えるBtoB WEB受注システム,0万石受注システム,0円,Free
無料で使えるBtoB WEB受注システム
0万石 WEB受注システム

AMPとは

AMPとは、Accelerated Mobile Pagesの略で、モバイル用のwebページを高速に表示させるための手法を指します。2015年からGoogleとTwitterが共同で開発をすすめているオープンソースのプロジェクトです。
→ AMPプロジェクト(日本語ページ)

従来のwebページよりも高速に表示できるのは、専用のHTMLとJavaScriptを用いて、Google側やTwitter側で事前にページをキャッシュしているためです。

AMPの手法が使われたページ(以降AMPページ)は、次の3つの要素で構成されています。

  • AMP HTML(HTML5)
    カスタムAMPプロパティで拡張されたHTMLです。ページ内の大半のタグは通常のHTMLタグですが、一部のHTMLタグはAMP固有のタグに置き換えられます。検索エンジンなどでHTMLタグの<link rel=""> によりAMPページとして検出されます。このAMP HTML(フレームワーク)を指して、単にAMPと呼ぶ場合もあります。
  • AMP JS(JavaScript)
    AMP固有のタグを提供し、すべての iframe のサンドボックス化、リソースが読み込まれる前にページ上のあらゆる要素のレイアウトを事前に計算する機能、遅いCSSセレクタの無効化などでパフォーマンスを改善して、ページの高速レンダリングにつなげます。
  • AMP Cache(グローバルプロキシキャッシュ)
    事前にAMPページをフェッチし、プロキシベースのコンテンツ配信ネットワークにキャッシュしておき、ページの高速読み込みを可能にします。

AMP導入とSEO(サーチエンジン最適化)

AMPの導入の有無とSEOは直接的に関連していないようですが、検索ランキングの順位の指標にはページの表示速度に関する項目があるので、表示速度向上により、良質なページと認識され、ランクアップが期待できます。

AMPの実際の導入に関しては、AMPプロジェクトサイトに作成から配信までの詳細なチュートリアルやAMP HTMLのテンプレートなどが用意されています。
→ 初めての AMP ページを作成する