HOME サイトマップ 営業日カレンダー お問い合わせ

マメ知識:ストックオプションとは(2)


株式会社コニファ・ロゴ




マメ知識:ストックオプションとは(2)用語と手順



株式会社コニファ・無料で使えるBtoB WEB受注システム・0万石 WEB受注システム(バナー用3)
無料で使えるBtoB WEB受注システム,0万石受注システム,0円,Free
無料で使えるBtoB WEB受注システム
0万石 WEB受注システム

  • マメ知識・TOPページへ

ストックオプションの用語

付与 会社が取締役や従業員などにストックオプションを与えること。
付与契約 会社と付与の対象となる者が交わすストックオプション付与に関する契約。
付与の対価 ストックオプションは新株予約権の有利(無償)発行を指しますので、付与は通常無償で行われます。
付与日 ストックオプションが付与された日。 (会社法でいう募集新株予約権の割当日)
権利確定条件 付与日から権利確定日までの間に対象勤務期間を設ける「勤務条件」、業績目標を達成した場合に付与するとする「業績条件」等、条件がつけられる場合があります。
権利不確定による失効 権利確定条件が満たない場合、権利は失効します。
権利確定日 すべての権利確定条件を満たし権利が確定する日。
権利行使期間 ストックオプションを付与された者はこの間に権利を行使することができます。
権利行使 ストックオプションを付与された者が、それを利用して株式を購入すること。
権利不行使による失効 権利行使期間に行使されなかったストックオプションは失効します。
権利行使価格 権利行使して株式を購入する際の特定の株価。

ストックオプション付与までの手順

株式会社になる 株式会社が対象の制度です。
定款の変更 株主総会を開いて、ストックオプションを発行できるよう定款の変更を決議します。
内容決定と登記 株主総会にて、付与契約の内容を特別決議し、登記します。
付与契約の締結 会社は付与の対象となる者と契約を締結します。
新株発行 取締役や従業員などが権利を行使した場合、遅滞なく新株発行、もしくは会社が保有している自己株式の交付を行います。
関連ページ ストックオプションとは(1)

 


 

 



株式会社コニファ:ミニbanner画像include用-1(フルパス)

株式会社コニファのSaaS、ASP

  • ハンディターミナルを活用したシステム開発
  • SATOラベルプリンタ用システム開発
  • 耐洗ラベルプリントシステム開発
  • 定期配達・回収品管理システム
  • 無料で使える,0万石在庫照会システム,0円,Free
  • BtoB WEB受注システム
  • 0万石 WEB受注システム
  • 購買システム,既存のホストを利用するEDI連動型・百万石 購買システム,小口の仕入先,電子化,納期情報,コメント
  • 「BtoB WEB受注システム」PKI認証対応版
  • 「BtoB WEB受注システム」スマートフォン・iPad対応版


 

コニファHOME | サイトマップ | 会社案内 | お問い合わせ

Copyright© 2019 Conifer,Inc. All rights reserved.