CSS3 filterプロパティによる画像の調整や効果のまとめ(2)
このページは、「CSS3 filter(画像の調整や効果)のまとめ」の続きで、filterプロパティの値を複数同時に適用したサンプルを載せています。
ぼかし + 透明度
ぼかし(blur)と透明度(opacity)を同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「blur(2px) + opacity(80%)」、「blur(3px) + opacity(65%)」、「blur(6px) + opacity(40%)」を適用しています。また、透明度を確認するため、背景に薄い黄緑の正方形を置いています。
.blur2-opa80 { filter: blur(2px) opacity(80%); } .blur3-opa65 { filter: blur(3px) opacity(65%); } .blur6-opa40 { filter: blur(6px) opacity(40%); }
ぼかし + 明度
ぼかし(blur)と明度(brightness)を同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「blur(2px) + brightness(130%)」、「blur(3px) + brightness(160%)」、「blur(8px) + brightness(250%)」を適用しています。
.blur2-br130 { filter: blur(2px) brightness(130%); } .blur3-br160 { filter: blur(3px) brightness(160%); } .blur8-br250 { filter: blur(8px) brightness(250%); }
セピアと透明度
セピア(sepia)と透明度(opacity)を同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「sepia(60%) + opacity(80%)」、「sepia(80%) + opacity(60%)」、「sepia(100%) + opacity(40%)」を適用しています。また、透明度を確認するため、背景に薄い黄緑の正方形を置いています。
.sepia60-opa80 { filter: sepia(60%) opacity(80%); } .sepia80-opa60 { filter: sepia(80%) opacity(60%); } .sepia100-opa40 { filter: sepia(100%) opacity(40%); }
色相回転と諧調反転
色相回転(hue-rotate)と諧調反転(invert)を同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「hue-rotate(109deg) + invert(100%)」、「hue-rotate(147deg) + invert(100%)」、「hue-rotate(242deg) + invert(100%)」を適用しています。
.hue109-in100 { filter: hue-rotate(109deg) invert(100%); } .hue147-in100 { filter: hue-rotate(147deg) invert(100%); } .hue242-in100 { filter: hue-rotate(242deg) invert(100%); }
色相回転と明度
色相回転(hue-rotate)と明度(brightness)を同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「hue-rotate(80deg) + brightness(130%)」、「hue-rotate(110deg) + brightness(150%)」、「hue-rotate(230deg) + brightness(200%)」を適用しています。
.hue80-bra130 { filter: hue-rotate(80deg) brightness(130%); } .hue110-bra150 { filter: hue-rotate(110deg) brightness(150%); } .hue230-bra200 { filter: hue-rotate(230deg) brightness(200%); }
セピアと諧調反転
セピア(sepia)と諧調反転(invert)を同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「sepia(20%) + invert(100%)」、「sepia(50%) + invert(100%)」、「sepia(90%) + invert(100%)」を適用しています。複数のfilterを同時にかける場合、その順序によって効果は変わります。このサンプルでは、先にかけたセピア色を諧調反転しているので、セピア系の色は薄まります。
.sepia20-in10 { filter: sepia(20%) invert(100%); } .sepia50-in10 { filter: sepia(50%) invert(100%); } .sepia90-in10 { filter: sepia(90%) invert(100%); }
諧調反転とセピア
前のサンプルのfilterの順序を変え、セピア(sepia)と諧調反転(invert)の順に同時に適用しています。「オリジナル filter無し」以外の3つの画像にそれぞれ「invert(100%) + sepia(20%)」、「invert(100%) + sepia(50%)」、「invert(100%) + sepia(90%)」を適用しています。このサンプルでは、先に諧調反転し、その後にセピアを適用しているので、セピア系の色が残ります。
.in10-sepia20 { filter: invert(100%) sepia(20%); -webkit-filter: invert(100%) sepia(20%); } .in10-sepia50 { filter: invert(100%) sepia(50%); -webkit-filter: invert(100%) sepia(50%); } .in10-sepia90 { filter: invert(100%) sepia(90%); -webkit-filter: invert(100%) sepia(90%); }